『ぶるー あくと』では、こんなことを学習します‼
みんなで楽しく、レッツ プログラミング♪
皆様に選んでいただきまして、上記のような結果を頂きました‼
これからも子供たちの為に頑張ります
当教室からのお知らせ
NEWS
お知らせ事項が御座いましたら随時、こちらに掲載致します。
定期的に確認をお願い致します。
2021年4月24日
お試し家庭教師スタート!
度々お問合せを頂いております『家庭教師』について、まずはどんな風に学習を進めるのか体験をして頂く為に、
通常、1回/45分:\2200(税込)でお承りをしているのですが、\880- (税込)にてお承りを致します!
※通常の説明会+お試し授業はいつも通り無料です。
※講義に使用する専用パソコン+講義用教材の使用料も全てセットです。
期間は、本日から6月末までの期間限定です。
詳しいご質問・ご相談についきましては、お気軽にお問合せ下さい。
2021年4月23日
オンライン授業のご相談について
昨今のコロナウィルス蔓延に伴い、当教室ではオンライン授業やプログラミング教育のご相談を承ります。
よく頂くお問合せとして・・・
Q:パソコンはどの程度のものが必要なのか?
Q:どんな予備知識が必要なのか?
Q:家庭学習はどのように進めればようのか?
詳細なご質問やご不明な点等、御座いましたらお気軽にお問合せ下さい。
2020年1月20日
Windows 7サポート終了についてのご連絡
2020年1月14日をもって、Windows 7のサポートが正式に終了致しました。
伴いまして当教室でも、講義で使用するパソコンのOSを全てWindows 10に統一を致しました!
理由と致しまして、講義で使用する【micro:bit】や【scratch 3.0】がwindows 10でのみ、正常動作をする仕様になっていることや、今後発生するであろうセキュリティーの脆弱さ対策の為です。
それに伴い、最も多いお問合せの『講義でWindows 10パソコンを貸してもらえますか?』といいう内容に対しました・・・
貸し出しパソコンサービスを始めました!
購入費用の軽減や、どんなパソコンが選んだら良いか分からないという方、是非一度お問合せ下さい。(基本ソフトは全て完備しています。)
※ただし、台数に制限が御座いますので、ご対応出来ない場合はご容赦下さい。
2020年1月19日
お手伝いプランを作りました。
小さなお困り事から、今更人に聞きずらい内容まで、お気軽にご相談下さい。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
出来る限り仕事を早く終わらせて、家族・友人・大切な人たちとの時間を大切にして下さい。
その為のお手伝いを是非させて下さい!
会社・ご自宅まで出張致します!
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
詳しくは下記URLよりメニューページにてご確認下さい!
プログラミング教室として滋賀で経験豊富なスタッフが指導します
CONCEPT
小学生を対象に遊びを通してプログラミング的思考を養います
ぶるーあくとでは経験豊富なスタッフが指導し、丁寧な指導を心がけております。小学生から大人の方まであらゆる世代の方にもおすすめのパソコン操作の授業をはじめ、遊びを通してプログラムの考え方や教材講義(ロボット作成等)をするアットホームな雰囲気の中で行っております。
多くの知識を素早く吸収できる小学生や幼少期からプログラミング的思考を学ぶことにより、柔軟で多面的な思考を身に付け、IT業界を担う頭脳を育てます。体験授業も行っておりますので、興味がある方は滋賀のプログラミング教室【ぶるーあくと】へ気軽にご連絡ください。
プログラムの考え方・組み立て方が分かれば、自分で操作できるロボットも作ることが出来ます!
工夫次第で、光ったり、音を出したり、可能性は考えた数だけあります。
( ※動画で使用しているロボットは、教材で使用予定のものです。 )
ゲーム作成を通して、プログラム処理について学習をすすめます。
学習を進めるに際して算数や国語・理科の知識は必須なので、そういった内容も講義に盛り込みます。
『プログラミング=パソコン』ではなく『プログラミング=総合的学習』です。
(※上記は講義で使用するプログラムの一例です)
滋賀にあるプログラミング教室は丁寧な指導をいたします
SERVICE
随時ブログも更新中です
アットホームな雰囲気で授業を行います
SERVICE 01
これまでにも数多くの授業を行っており、小学生のうちからプログラミング的思考を身に付けられるとご好評いただいております。アットホームな雰囲気の中で親子揃って参加できる授業もございますのでぜひご検討ください。
ロボット工作を分かりやすく指導します
SERVICE 02
小学生をメインにプログラミング的思考を身に付けるのに最適なロボット工作を学べる場をご提供し、生徒様の創造力や論理的な思考力を身に付けるお手伝いをいたします。お子様の習い事をお探しなら、プログラミング的思考を学べる教室までぜひお問い合わせください。
豊富な知識と技術を持ったスタッフが指導させていただきます
VOICE
教室へよく寄せられるご質問にお答えしています
Q&A
登録されている質問と答えがございません
最新のブログを掲載致します
BLOG
ブログを通して教室の雰囲気・理念をご覧ください
当教室のアクセス情報です
ACCESS
プログラミング的思考こども教室 ぶるーあくとは、小学生や初心者の生徒様を対象としたロボット製作体験やパソコン操作に関する授業を行っております。生徒様が感じた疑問点を一緒に追及し、解決することにより理解が深まる工程を大切にし、楽しく学べる教室ですのでぜひ気軽にご利用ください。
ぶるーあくとでパソコンスキルを身に着けよう
ABOUT US
基礎からパソコンの操作を指導いたします
当教室では、プログラミングだけでなくパソコンの基礎的な操作技術が身に付く指導もしておりますので、パソコンに初めて触わるお子様にも安心してご利用いただけます。生徒様一人ひとりの習熟度やレベルに合わせた指導を行うことで、着実に技術を身に付けていくことができるため、ゆくゆくはソフトやハードを製作する技術の習得が期待できます。
パソコンの操作に慣れていないお子様のために、キーボードやマウスを操作して行うゲームからレッスンをはじめ、操作に慣れてきたら、プログラミングに関するレッスン等を段階を追って行ってまいります。突然難しい内容のレッスンを行って生徒様が内容についていけないというような事はございませんので、保護者の方にも安心してお子様をお任せいただけます。ワンランク上の技術を身に付けさせたいという保護者様の想いに寄り添い、丁寧でわかりやすい指導を行うことを心掛けておりますので、お子様向けのプログラミングやパソコンの指導を行っている教室を地域でお探しの方は、ぜひ一度お問い合わせください。
また、教室対応が難しいお子様には家庭教師形式での対応もご相談に乗らせて頂きます。
ロボット工作を通して機械工学の基礎も学べます
プログラミング等のこれから必要になってくる技術を楽しみながら身に付けていただきたいという想いを持ち、教室ではプログラミングだけでなくロボット工作のレッスンも行っており、小学生のお子様をお持ちの保護者の方からも大変ご好評いただいております。優れた技術を身に付けるためには、まずはその物事に本人が意欲や興味を持って取り組むことが大切だという考えのもと、お子様が興味を持ちやすいロボット工作の授業を取り入れております。
ロボット工作は、生徒様からも楽しみながら学ぶことができると満足のお声を頂戴しておりますので、お子様が楽しみながら通える教室を利用したいという保護者の方も信頼を持ってご利用いただけます。アットホームな雰囲気の中で、お子様にも分かりやすいように丁寧に指導を行い、生徒様からも楽しく授業が受けられると満足のお声を頂戴しております。ロボット工作やプログラミングの指導が受けられる教室をお探しの方には最適ですので、お子様の習い事での利用をご検討されている方は、ぜひ一度気軽にお問い合わせください。
滋賀のプログラミング教室を利用するならぶるーあくとへ
滋賀のプログラミング教室にお子様を入門させたいとお考えでしたら、ぶるーあくとをご利用ください。小学生や初心者でもプログラミングの知識を身につけられる授業内容ですので、はじめてプログラミングに触れるお子様でもしっかりと学べます。本人のレベルに応じて段階的に指導していきます。プログラミングの知識は、将来大人になった時にお子様にとって大きな助けとなることでしょう。興味がある方は、ぜひお問い合わせください。また、ぶるーあくとは、社会人向けの出張サービスもあります。パソコンの使い方を丁寧にお教えしますので、そちらもぜひご利用ください。